週感!おぐチャン 634号更新

おぐチャン

今回の内容は
・杖立温泉 癒しのマルシェ
・町議会定例会
・闇バイト強盗 防犯訓練
・人権啓発フェスティバル
・メディサポ小国郷12月号
・おぐにジュニアバドミントン全国大会へ
の6本です。

◆美味しいグルメやハンドマッサージなどの出店、またこの日は杖立温泉の新商品「湯気の森ボディークリーム」の発売記念イベントも行われました◆12月の町議会定例会の話題◆小国警察署が闇バイト強盗に関連した県内初の防犯訓練を実施◆心とこころをつなぐ小国っ子人権劇場も今年で30回目を迎えました◆阿蘇郡市薬剤師会からは「ワクチン接種」と「マイナ保険証について」◆今月末に全国大会に出場する「おぐにジュニアバドミントンクラブ」の4年生(シングルス)、6年生(ダブルス)に意気込みを聞きました

ニュースでもよく話題にされる闇バイト強盗事件、今回のおぐチャンで取り上げた防犯訓練ではその手口の一部が垣間見えます。警察ではご近所同士でコミュニケーションを取り地域ぐるみの防犯も大事と注意喚起しています、時代の変化と共に身近でも起こり得る、巻き込まれる恐れのある事柄に私たちも日頃の防犯意識を高めておく必要がありそうですね。

※エンディングは黒渕にある鉾納社(ほこのみや)神社です、色づいた木々たちに季節感を感じる映像となっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました